SARS(サーズ)のときもそうでしたが、国内でマスクが飛ぶように売れていますね。
ネットでは価格も跳ね上がっていてすごいことになっています。
某フリマサイトでは、100均のマスクが一箱4000円で売られてました。
Amazonも然りで、
マスクが通常価格で売ってません。
というわけで、
マスクの価格の高さランキングを2月1日現在で作ってみました。
尚単価は無視して、販売価格のみで調査しました。
第5位 ¥240000

第4位 ¥258000

第3位 ¥299800

第2位 ¥319800

第1位 ¥1000000

100万円てすごいですね・・・
N95規格とはいえ、単価40000円って笑
それでも残り1つってことは売れてるんですかね。それとももともと1つなのか。
もはやネタで買うレベルではないか。
それでも買う人がいるからその価格なんですよね、きっと。
そもそもマスクに風邪予防の効果があるのか疑問です。
発病した人が他にうつさないようには一定の効果はあるとは思いますが・・・
マスクは「ウイルスを他人にうつさないため」のものです(GIZMODO)
https://www.gizmodo.jp/2020/01/how-much-do-face-masks-help-prevent-the-spread-of-viruses.html
近頃はこういうものもあります。
ウイルオフ
クレベリン
医療機関によく置いてある二酸化塩素です。
最近では携帯できるようになっていて、こっちのほうが効果がある程度立証されています。
私はウイルオフのクリップタイプを使っていますが、今のところインフルエンザとコロナウィルスには感染していないので、効果はあるのかな、と思っています。
効果なんて分かりませんよね、実際のところ。
予防ですから。
まずは手洗い、うがい、食事、適度な睡眠時間を確保するのが先決です。
不用意に人混みに行くのはやめておきましょう。
この記事へのコメントはありません。